お問い合わせ

 

2024.01.09

  • 未来へのバトン

Vol.03 健康な職場づくり

未来へのバトン

こころもからだも健康な状態で働くことが出来ることは幸せなことであり、そのような職場は、組織の活力と生産性を高める基盤づくりに必要不可欠です。本コラムでは、「健康」をテーマとした従業員満足とパートナーシップを強化する具体的な取り組みを紹介します。

1. 健康診断の実施

従業員の健康を促進し、早期発見・対応を支援するために、四国化工では定期的な健康診断を実施しています。これにより、従業員は自身の健康状態を把握し、必要なケアを受けることができます。

また、健康診断の結果を基に予防プログラムや健康教育を提供することで、生活習慣病の予防にも寄与しています。さらには健康な働き手が組織の活力を支える基盤づくりの一環として、私たちは子宮頸がん検査の無償化プログラムを導入しました。
これにより、女性従業員は2年ごとに行われる検査の費用を組織が負担し、予防医療にも寄与することが期待されます。この取り組みは、女性の健康を尊重し、多様性を尊重する一環として位置づけられています。
同時に、健康な女性が働きやすい環境を提供することで、女性の職場進出やキャリアの成長を促進しています。

2. インフルエンザ予防接種の無償化

感染症が生産性低下や従業員の健康への影響をもたらす可能性があります。
四国化工では、インフルエンザ予防接種を無償化し、従業員の健康維持を積極的にサポートしています。
訪問予防接種の提供により、従業員は効率的に接種を受けることができ、健康な状態で業務に取り組むことができます。
medical_yobou_chuusya_woman.png

3. ストレスチェックと産業医面談制度の活用

従業員の健康と幸福をサポートするために、ストレスチェックと産業医面談の制度を導入しています。
ストレスが原因で健康やパフォーマンスに悪影響が出ることを防ぐために、従業員は定期的にストレスチェックを受け、必要に応じて産業医との面談を行います。職場内の人事考課では、業務量に関するアンケートを通じてストレスの要因を把握し、従業員への適切なケアやアドバイスを提供しています。
また、定期的にストレスの要因となる業務量についてのアンケートを実施しており、第三者への相談窓口も設ける等といった活動を通じて従業員への必要なケアやアドバイスを提供しています。
medical_seishinka_man.png

4. ノー残業デーの導入

働きすぎは従業員の健康を損なう要因となります。そこで、四国化工ではノー残業デーを導入し、定期的に残業をしない日を設けています。
これにより、従業員は仕事とプライベートのバランスを取りやすくなり、ストレスの軽減やメンタルヘルスの向上が期待できます。
skip_businesswoman.png

5. ラジオ体操の推進

職場での事故予防のための準備運動として、四国化工では始業前にラジオ体操を実施しています。
加えてラジオ体操の習慣づけは、適度な運動習慣を身につけるきかっけともなり、生活習慣病の予防や健康促進に寄与すると考えています。

taisou_man.png

6. 熱中症対策

熱中症は労働者の健康に深刻な影響を与える可能性があります。
四国化工では、清涼飲料水の提供や空調服の導入、スポットクーラーの配置など、熱中症対策を徹底しています。
また、特に高温の環境で働く従業員には金型ジャケットの利用を奨励し、効果的な冷却をサポートしています。
fashion_kuuchou_sagyoufuku.png kaden_spot_cooler.png

以上の健康促進施策を組み合わせることで、従業員が長く健康で働ける職場づくりにつながると考えています。                             そしてそれは、組織の持続可能性を高め、社会に良い影響を与える一翼を担っています。
これこそが、四国化工が目指す未来につなげる健康職場のバトンです。


cafe_mark-2.png

地球にやさしいミニコラム

~楽しく省エネ💡~

まだまだ寒さが続きますね。
湯たんぽ、着る毛布、コタツなど、いろいろな暖房グッズが活躍する季節です。
ここで一つ、サステナビリティなご提案!室内テントを立ててみませんか?
コンパクトな空間は小さな熱量で温まるので、暖房効率が上がり、省エネルギーに繋げられます。
非日常なワクワク感を楽しみながら、素晴らしい一年の門出にしましょう♪

3回目_室内テント_圧縮.jpg